Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Browsing all 676 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験お疲れ様でした

受験生のみなさん。 宅建試験お疲れ様でした。 先ほどユーストリームで 宅建試験を語る2012年を最後の気力を振り絞ってやってきました。 http://www.ustream.tv/channel/12306670 録画してあるので、よかったら見てくださいね(・∀・) 日々の努力の結果を たった一日、しかも2時間という短時間で出さないといけないのは 本当に大変なことだと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験慰労会のお知らせ☆

宅建試験が終わってから5日☆ 平穏な日々は戻りましたでしょうか? コメントやメッセージたくさんありがとうございます。 個別に返信はできませんがうれしく拝見させて頂いています。 試験が終わったのにもかかわらず 試験問題に対する質問が多いですね。問5とか。 昨年よりも問題自体が難しくなったのは 間違いないです。 個々の問題を見るとやはり切りにくい肢が多いので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝☆ブログトップ画像リニューアル

早いもので宅建試験が終わってから10日 11月になりました。 「宅建試験が終わってゆっくりしてください」とメッセージとか 頂いて嬉しいんですが、実は試験終了後は たまった仕事の処理やら月末のバタバタやらで 普段以上に忙しくなります。 一応、一段落したのでブログ更新してみました。 しかしながら明日からは 2013年のスーパー合格講座の収録 がはじまります。 収録のようすはこちら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その1【行政書士編】

資格ブログ 宅建試験が終わって せっかく勉強癖がついたので別の資格を受けたい! って方は結構多いですね(。・ω・。)ノ 宅建試験で勉強が面白くなったとか勉強癖がついた もしくは、宅建は今年はちょっと点数足りそうもないのだが 来年に向けての勉強は今からまだやる気しない。。。 それでも何か勉強したい! そこで、何の資格をやればいいでしょうか?って結構聞かれます(。・ω・。)ノ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その2【競売不動産取扱主任者編】

資格ブログ 第二弾はちょっとマイナーなのを持ってきました。 この資格は昨年からできた資格です。 なので知る人ぞ知る資格です。 できたばかりの資格なので 平成23年の合格率は42%と高めです。 競売物件を落札するのに資格はいりません。 この競売不動産取扱主任者を取らなくても 競売のアドバイスはできます。 それどころか、宅建業者でなくても「競売代行業」等の開業は可能なんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その3【FP編】

最近寒いですね~ 今日も2013年のスーパー合格講座の収録してきました。 LECで合格ラインの話とかしてきたんですが また後日まとめてブログで書きますね。 お勧め資格の第三回は ファイナンシャルプランナーでいきます。 FP(ファイナンシャルプランナー)は、 生きていく上でなくてはならない お金の使い方について、 ライフプランにあったお金の使い方(資産設計)を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その3【マンション管理士・管理業務主任者】

宅建試験合格後に目指す資格で すでに宅建終了後今年の試験に向けて 勉強始めている方も多い資格が マンション管理士・管理業務主任者です。 この2つの資格は最近どんどん難化傾向にあるのだが それでもレベル的に宅建試験からは移行しやすい資格です。 一年で宅建・マン管・管業とトリプル合格する人もいらっしゃいますヾ( ・ω・)人( ・ω・)ノ゙ 最近はトリプルは難しいですが宅建試験終わったあと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その4【貸金主任者編】

資格ブログ 今日は貸金主任者編です(。・ω・)ノ 主任者つながりということで取り上げてみました。 この資格は比較的最近できた資格です。 貸金主任者試験が出来た背景ですが 近年、多重債務者の増加やグレーゾーン金利の廃止など、 資金需要者の保護をめぐり、貸金業界をとりまく状況が大きく変化しています。 とりわけ、平成18年に「貸金業の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」が制定され、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

毎月9日の利用分を対象に、抽選でのべ100名につき1名の割合でキャッシュバック Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島に来ました

今日と明日は世界平和を願い、そして広島風お好み焼きを食べるため広島に来ました。 生まれてはじめての広島です☆ 平和記念公園と原爆ドーム あとゆるキャラもいました。 ちょるると言うそうです。 前回は応援していたにしこくんが 上位入賞していたので 今回はこの子を応援したいと思います。 明日も平和な一日でありますように。 でわわ(σ・∀・)σ 11月8日現在 水野予想 33or34点

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続・広島にきました

昨日までのあらすじ 世界平和を願い、そして広島風お好み焼きを食べるため 生まれてはじめての広島来た水野は ゆるきゃら「ちょるる」に出会った。 http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-11398407532.html 広島2日目 当然広島の見どころはこれだけではない。 というか私は重大な勘違いをしていたようだ。 昨日出会ったて名刺交換までした「ちょるる」だが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 最終1邸!モデルルーム住戸商談会開催!

28階・プレミアム仕様住戸・3面採光角部屋(3LDK97.39平米9500万円) Ads by Trend Match

View Article

宅建慰労会をやりました

本日は宅建慰労会をやりました。 日曜日の夜に宴会という非常に参加しにくい状況の中 参加して頂いた40名の皆さんありがとうございます! 私は土曜日は中学校の同窓会 そして日曜日は慰労会と 両日とも楽しい飲みの時間を過ごせたのですが どちらの会でも共通して 「太ったね」(((( ;°Д°)))) と言われたので 明日から激烈猛烈ダイエットをしたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その6【不動産鑑定士編】

更新とっても久しぶりになりました。 原因不明の腹痛に見舞われて 何日か医者に行けず不安な日々を過ごしていました。 医者に行ってレントゲンやら触診やら様々な検査をしましたqが 食あたりとかウイルス性のものでもなく 特に悪くないということ。 とりあえずでた原因が 『お腹が出たのにベルトの穴意地でも変えなかった病』 要するにお腹を締めすぎてただけなんですね。 ということでブログの更新シーズンに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 三菱地所レジデンス「ザ・パークハウス 上北沢」誕生!

世田谷アドレス/新宿・渋谷・吉祥寺が生活圏/明るい南向中心の配棟プラン Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その7【司法書士編】

宅建試験合格後に目指す資格で ステップアップ資格として目指す方が かなり多い資格が司法書士です 難しさは別次元のものですが(・∀・) 目指す方が多いのは 民法・不動産登記法等重なる科目が多いことがあげられます。 重なる科目が多いのは不動産鑑定士の方が多いですが 不動産鑑定士は民法他、論文形式の出題が多く、 司法書士試験は書式があるが論文って程じゃないので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その8【土地家屋調査士編】

社会人いや、不動産にかかわるまでだから26歳くらいまで この資格知らなかったんですよ・・・ シロアリとか調査するおっちゃんかと思ってました(。・ω・。)ノ もしかして宅建受験していても この資格がなんなのか知らない人もいると思います。 宅建とったら土地家屋調査士 以前こんなガイダンスをやったことがあります。 その時やった内容では 宅建試験と試験内容がかぶるというようなことを言ってた覚えがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宅建試験の次に受けるおすすめ資格☆その9【ひよこ鑑定士編】

全9回で御紹介してきた資格紹介シリーズですが いよいよ本日最終回となりました。 ラストをかざる資格は毎年同じなので 今年は別の強烈な資格を懸命に探しましたが やはり最後はこの資格しかない! という資格の御紹介です。 トリを務めるのは鳥だけあって ひよこ鑑定士(正式名称 初生雛鑑別師) 略して”ひよ鑑” この資格は、ヒヨコの、オス、メスを見分ける技術を有する特殊技術者のことです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: みんなのW賞金王キャンペーン

賞金王・賞金女王を予想して総額300万円の賞金をゲットしよう! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆるキャラグランプリ2012

いよいよ12月です。 もうすぐ合格発表ですね。 その前に気になる発表がありました。 そう。ゆるキャラグランプリ2012の結果である。 http://yurugp.jp/ 2012年は参加キャラ865人で争われたのであるが なんと先日広島に行ったときに偶然出会った ちょるるが二位になっているではないか!...

View Article
Browsing all 676 articles
Browse latest View live