Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

宅建試験温泉大反省会~水野の休日シリーズ第三弾~

$
0
0

一昨日昨日と

みやざき塾のみやざき先生と、吉野塾の吉野先生と

恒例の温泉宅建反省会に行きました。

(以後面倒なので敬称略)

 

昨年はいけなかったので2年ぶりとなります。

今年は法師温泉の長寿館です。

image

 

法師温泉 長寿館

日本の伝統と自然が見事に調和した場所で、訪れる人々に深い癒しを提供します。

泉質は肌に優しいアルカリ性単純泉で、源泉かけ流しのため、いつでも新鮮で清潔なお湯を楽しむことができます。

宿泊施設は、日本の伝統美を感じさせる落ち着いた和室が中心。部屋からは山々や川の美しい景色を望むことができ、

四季折々の変化を楽しむことができます。また、料理においても、地元で採れた新鮮な食材を使った季節感溢れる会席料理が自慢。地元の野菜や川魚を使った料理は、その土地ならではの味わいを提供してくれます。

また、長寿館の周辺には散策路も整備されており、散歩を楽しむことで自然との一体感をより深めることができます。春には桜や新緑、秋には紅葉と、季節ごとに異なる風情を楽しむことができるのも魅力です。

静かで穏やかな環境、心を込めたおもてなし、そして自然の恵みが溢れる温泉。法師温泉 長寿館は、都会の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュしたい人にとって最適な場所です。ここでは、日本の伝統と自然の美しさに触れながら、ゆっくりと時を過ごすことができます。

(文責 チャットGPT4先生)

 

 

ただ、行く前にまんてん星の湯に入りました。

image

 

まんてん星の湯"は、自然豊かな群馬県みなかみ町に位置し、ユネスコエコパークにも登録された猿ヶ京温泉の日帰り施設です。特筆すべきは、赤谷湖と谷川連峰を背景にした100%天然掛け流しの露天風呂。この露天風呂は、地域特有のミネラルを含んだ温泉水が、訪れる者の心身を癒します。また、地元産の食材を活かした料理が楽しめる食事処は、上州麦豚とんかつ定食や相俣ダムカレーなど、地域の味覚を堪能できる点が魅力です。アクティビティでは、湖畔のガーデンやカヤック、トレッキングを通じて、四季折々の自然美を体感できます。リラクゼーションとアドベンチャーを同時に満喫できる、まさに自然愛好家にはたまらない施設と言えるでしょう。

(文責 チャットGPT4先生)

 

旅館に着いて早速浴衣に着替えようとしたときに

吉野、宮嵜の靴下を間違えて履く事件発生

image

吉野の足

image

ミヤザキの使用済み靴下

マニアにはたまらない一品です。

 

浴室はスマホ持ち込み禁止なので撮影できず

夕飯の写真です

温泉内はスマホ持ち込みできないので写真アップできないので食事の写真

手には、水野健の宅建士 神問題集 2024年度版及び、改訂版 ゼロからスタート! 水野健の宅建士1冊目の教科書

さりげなく宣伝です。

 

image

さて、夜は本題の宅建試験の未来を語り合いました。

いつもなら、宅建を語るとか言って5分とかしかやらないのであるが

 

今回の我々は違います。

 

男の雑談3時間

宅建について語る

25分30秒(record)

 

内容は守秘義務もあるので言えないが

言えるものとしたら

 

三塾の塾生様には大雑把でありますが

それぞれ特徴があるよねという話です。

 

たとえばもしzoom質問会で講師が全裸になったとします

(※注意 もちろん前ではなく後ろのみです。というか今後もなる予定はありません)

 

みやざき塾→受講生のみなさん引く→受講生減

吉野塾→ananの特集でもないのに素晴らしいものが見れて受講生の皆さん喜ぶ→受講生増

水野塾→平常運転なので受講生の皆さん可もなく不可もなく影響なし→受講生横ばい

 

自塾の特徴が良く理解でき
非常に有意義な時間でした。
 
image
朝起きると雪が積もっていて
ノーマルタイヤでチェーンを持っていないという失態。。。。
かなり焦りましたが
熱いハートを持って走れば大丈夫という信念で宿をでました。
 
image
サルたちも応援して下さった甲斐もあって
無事下山
 
ほっとしたところで
貸切日帰り入浴できる

貸切天然温泉 ゆう さんに行きました。

貸切なら入浴写真撮れるし、オーナーにも掲載許可を頂き

露天風呂

内湯

image

お腹がすいたので食べ物を調達にさまよう2人

 

image

食べたいものが見つかり喜ぶ2人

 

image

沼田のはちみつソフトを購入して

一口食べてあわてて写真を撮ったら

目の前できれいな状態のソフトを撮影する抜け目のない吉野

流石です。

 

今回も楽しい旅で明日からまた頑張ろうと思いました。

でわわ('ω')ノ

 

 

水野の休日シリーズ第三弾 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Trending Articles