Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

宅建士・神問題集(KADOKAWA)の内容等について

$
0
0

先日、カドカワから

宅建試験対策用の分野別過去問題集を出版しました。

 

過去問サイトの有名サイトである

過去問道場(宅建試験ドットコム)様に問題解説をご提供頂き

宅建受験界の神、みやざき先生にご校閲を頂いているので

著者がたとえ私でも安心してご利用頂けます。

 

とX(旧Twitter)で告知したのではあるがだ。

 

忙しくて本屋さんに行けないとか、近所の本屋さんに売ってないとかで

Amazon等の通販で買うのは不安という方も多い事と存じます。

 

中身を見て頂きたいので書きました

 

まずは表紙について

この顔写真のテキストを持ち歩いて

カフェで勉強するのはきついなーと思っている方も多いと思います。

 

 

安心して下さい!

セパレートにすれば表紙が白になります!

image

 

とりあえずカフェ・図書館・電車等でこの本を持っていても

恥ずかしくはないという点を理解いただけたと思います。

 

そして、このテキストの特徴ですが

多くの会社様から分野別過去問集は出版されております。

掲載されている問題は異なりますが

問題量はほぼ同じとなっています。

 

ただ、その過去問の問題だけではどうしても必須の重要知識が漏れてしまうのは

仕方のない事なのですが、以前からどうにかならないのか?と考えていました。

 

今まで1問1答問題集やアプリ又は年度別過去問集でスキマを埋めることを

推奨しておりましたが、それであるならば分野別過去問集と一問一答を合冊して

知識の漏れを埋めれば良いとの結論に至りました。

 

さらに、解説に図や学習のポイントやアドバイスを載せてなるべく

周辺知識をテキストを見なくても確認できるように作成しました。

 

 

解説の下に図で周辺知識をまとめています

 

Ken’Pointにてワンポイントアドバイス

 

初版なので、テキストと問題のページのリンク等は誤植が出る可能性があるので

今回は保留にしていたりとまだ改善点はあると思いますが、良い出来に仕上がっているので

是非手に取ってご覧いただき、御利用下さいませ。

 

でわわ('ω')ノ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Trending Articles