Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Viewing all 676 articles
Browse latest View live

PR: アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」

$
0
0
「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート

新年あけましておめでとうございます

$
0
0

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

いよいよ2017年が始まりましたが

とりあえず今年の目標を決めることから毎年始まります。

 

昨年までの目標は、ここ何年か

健康とダイエットとかが多かったのですが

昨年ついに健康診断オールAを達成したので

健康ダイエット系の目標は一区切りとしました。

 

今年の目標は

40代らしく生きる

 

漠然とした目標ですが、

昨年、仕事してるだけではわからなかった

自分の40代男としての弱点が

自分の中で露呈した年でした。(具体的には多すぎて書けませんが)

 

これからは仕事と健康だけでなく

魅力的な40男になれるよう公私共々頑張ろうと思います。

 

具体的な施策例としては

 

その1 おまけにつられない

例えばコーヒーでもペットボトルのお茶でも

今までは100%おまけの有無で商品を決めていました。

今後は飲みたいものを買いたいと思います。

 

その2 カシスオレンジばかりを飲まない

私は酒に弱いこともありカシスオレンジをよく頼みます。

カシスオレンジを飲むのは悪いことではないはずですが

取引先の忘年会で私専用のカシスオレンジを

ピッチャーで用意される44歳はやはりどうかと。

※カシス飲んでる44歳はキモイとの声を頂きました(´・ω・`)

 

その3 率先してかくし芸をやらない

一昨年の宅建業法の改正により

「宅地建物取引士は、宅地建物取引士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない」(法15条の2)と定められました。

http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-11932886554.html

それにより脱ぎ芸は昨年引退しましたが、脱ぎ芸以外の芸も

今後は自分自身は封印して、後進の育成に専念します。

 

他にも沢山ありますが

恥ずかしいのでここまでにしておきます。

 

最後に新年恒例、書の新作発表です。

{1F0D1F1A-7AB1-4D18-A86C-006A25C4F341}

 

NEO水野塾9期生の募集は明日1月2日の昼過ぎから始めます♪

 

今年も楽しい一年でありますように(・∀・)

 

新年☆資格占いでもやってお過ごし下さい↓

 

 

目標の数だけポチお願いします~φ(゚▽゚*)♪
にほんブログ村 資格ブログへ
↑ポチ          ↑ポチ     
ランキングはこちらをクリック!

 

NEO水野塾9期生募集

$
0
0

毎年恒例の水野塾も9期生に突入です。

今年も募集を開始します。

 

学校の講義についていけるか不安。。。
学校に通いたいけど毎週は無理!

 

でも独学だと仲間もいないし質問できる人もいないで

モチベーションがあがらずダレてしまう(・Θ・;)

大教室での講義はちょっと。。。

という声は多くあります。

 

そこで2017年も少数精鋭にて

合格魂育成ゼミ(水野塾)やります!

 

今年は実施方法を変更します。

昨年までは2月~10月まで

第一土曜日と第三土曜日隔週月2回

13時~16時の3時間で実施しておりました。

 

それだと全範囲終了が10月1週となってしまい

初学者にとって厳しいものでした。

そこで今年は6月末までに全範囲学習できるよう

動画配信も並行して行うこととしました。

 

さらに、せっかくの休みなのでもう少し長く聞きたいという要望と

最近は北海道や大阪等、遠方から来て頂く方もいらっしゃるので

 

月1回5時間の実施とします。

 

時間減少によって網羅できない箇所は

動画配信(DVD)にてフォローして参ります。

 

※動画もプロによる収録にて行うので画質音声共に向上しております。

※月1回では少ないという方のために希望者のみの

塾生限定で演習ゼミを予定しています(希望者のみ別途料金有)

 

飯田橋・四ツ谷がメイン会場で

合格へ向けてのゼミを行います。

 

本年第一回は

2月18日(土)12時~17時で実施致します。

場所は飯田橋です。

 

費用と契約形態は

今年はフォロー動画配信を6月末までの動画配信の費用

及びテキスト代+資料代として

初期費用として3万円がかかります。

(途中退会してもテキスト、資料とフォロー動画は10月まで見れます)

 

※資格取得コンサルティング契約となります。月額6000円です。(2月~10月の9カ月)

総額年間84000円です。

 

※通学は最初の3万円以外は月謝制ですが

通信クラスは決済の関係上一括払いのみとなります。

※通信はDVDとweb配信がありますが、DVDは3000円プラスとなります。

決済方法は振込又はカード払いとなりますが

御登録頂いたメールにて決済方法はお知らせいたします。

 

参加登録はこちら↓

生クラス https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSDpwupEvq

 

通信クラス https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSDpwuqDpwA

 

生クラスから通信クラスには途中移行可能ですが

通信クラスから生クラスへの移行はできませんので御注意下さい。

 

登録するとすぐにテストメールが届きます。

もし届かない方はブログのコメント欄より

お知らせ下さい。(連絡先頂ければこちらから御連絡致します)

 

※承認しなければ公開されないようにしておきますので御安心下さい。

この塾は水野行政法務事務所による運営で私個人的なものですので

LECに問い合わせてもわかりません。

塾についての御質問がありましたらブログの質問欄よりお願いします。

(メールアドレスを必ず記載してください)

 

年途中の入退会は可能ですが
少数精鋭で行うため試験直前期でも

生クラスについては人数の上限を42名とさせて頂きます。

(私一人で質問対応にあたるためどうしても人数制限が必要です)

 

42名達成次

第募集は一切致しません。

この点は今までと同様です。

 

宜しくお願いします(^ー^)ノ

 

※入力をしたのにメールの返信が来ていない方は

登録されていませんので当ブログのコメント欄からその旨と連絡先を

お願いいたします。

 

このゼミの最大のメリットは電話又はメール、LINEにて質問が

個人的にフリーでできるという点にあります。

水野塾を最大活用して宅建合格に仕事に生活に活かしてください☆

参考:昨年の塾生の結果は合格率69%です。例年6割5分~最高8割です。

 

予定ですが年間予定です。

2月 意思表示と対抗関係の見抜き方、時効
3月 意思能力者、代理、保証連帯債務、共有これだけ
4月 債務不履行、売主の担保責任、不法行為等、損害賠償総合比較
5月 賃貸借・借地借家法徹底特訓
6月 変更の登録と変更の届出、登録の移転手続き総合徹底特訓  
7月 重要事項説明・37条書面徹底特訓及び自ら売主ひっかけポイント特訓
8月 都市計画法と建築基準法の相関関係と出題予想
9月 国土・農地・宅造・区画整理ひっかけポイント整理
10月 税金その他徹底詰め込み特訓

 

よろしくお願いします。

 

新年☆資格占いでもやってお過ごし下さい↓

 

 

目標の数だけポチお願いします~φ(゚▽゚*)♪
にほんブログ村 資格ブログへ
↑ポチ          ↑ポチ     
ランキングはこちらをクリック!

 

 

 

宅建新年会のお知らせ

$
0
0

2017年宅建決起集会&新年会のお知らせ

ということで

本年も恒例の2017年新年会を開催致します。

 

緊急ではありますが参加できる方は是非ひらめき電球

 

○日程 1月26日(木曜日)

○時間 19時30頃~21時30頃

○場所 都営大江戸線勝どき 徒歩9分

東京都中央区晴海3丁目13-2

ドゥ・トゥール パーティラウンジ

○費用 2500円 差し入れ歓迎

○参加資格

2017年宅建試験受験生その友人・家族でも可

合格者だが飲みたい方要するに誰でも可

※LECの受講生・受講予定者には限りません

最少催行人数 2人(1人だと意味がないので)

定員20名位

参加登録フォームはこちら↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=152931

※参加登録するとすぐにメールが届きます。

携帯やフリーアドレスだと届かないことがあります。

届かないと御連絡が取れませんので御注意下さい。

 

にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ     

ランキングはこちらをクリック!



 

PR: 犯罪被害を受ける可能性は、誰にでもあります-政府広報

$
0
0
もし犯罪被害に遭ってしまったら?周りはどう向き合えば?支援のための取組はこちら

スーパー合格講座

$
0
0

年度末お仕事が忙しい方も多いと思います。

 

自分は毎年3月は休み無しなのが当然の生活なのでなんとも思いませんが

勉強をしている皆さんは仕事に忙殺され、勉強のモチベーションが下がる時期で

大変だと思います。

少しづつでも勉強に触れて頑張って下さい!

 

そんな忙しい中、LECのスーパー合格講座の生クラス受講開始が

来週火曜日で最後になります。

それ以降の4月からでも受講開始は出来るのですが、

生クラスは7月で終了するため一部ウエブ受講になってしまいます。

全て教室で受講されたい方は早めに来てね♪という

今日は宣伝で御座います。

LECの宣伝動画なんですがLECがアップしてというのでアップします。

見てね('ω')ノ

2017年度ブログ復活!45歳の抱負

$
0
0

ブログ最後の更新より悠久の時を経て

早いものでもう6月☆

多忙で毎年恒例のブログ放置を行ってました。

 

がしかし、 本日自分の生誕45周年誕生日ということで

今年もブログ復活することになりました☆

 

アメブロをはじめて12年目☆

3ヶ月ぶり18度目の復活です。
 

さて、45歳というと

そこで四捨五入する合理的根拠もないのに

四捨五入すると50歳だね~

といわれてしまう年齢です。

 

50歳ではありませんが節目である年齢ではあるので

新しい事を始めようと思い

40歳の時には「書」をはじめたので

 

45歳になった今年は年初より

サックスを始めました。

{272EB66F-405B-4776-BE21-A77CFE57AEFD}

 

何故サックスかと言えば

〇今まで音楽の趣味が全くなかったので音楽をやりたい

〇豪華な感じでなんとなくカッコ良さそう

〇昔学校でやったリコーダーと指使いが一緒だから簡単と聞いた

〇将来老人ホームでモテモテになると聞いた

 

勢いで、ヤマハの一番安いアルトサックスを激安通販で

買ってしまったからです。

 

ところが始めてから分かったんですが難しいですね。

 

突然ピーっと鳴るし

ボタンみたいなの多すぎ(´・ω・`)

 そもそもリードがないと鳴らないというのも知らないくらい無知な状態で始めたわけですが

早く上達するためにここに宣言します。

 

〇今年の合格祝勝会は

「合格祝勝会☆with水野とサックスの夕べ」を開催します。

 

〇直前期にユーチューブとかで受講生応援演奏動画をアップします。

(伴奏演奏ボランティア募集中(^^)/)

 

ちなみにこういうの大事ですよ。

皆さんが今年宅建受験するなら周りに

合格すると吹聴して周って見てください。

自分を追い込むと頑張るので。

 

とりあえず週1くらいで猛練習しております('ω')ノ

 

毎年恒例の2017年メールマガジンは

明日から募集開始します。

 

45歳も平和な一年でありますように。

でわわ(σ・∀・)σ


ランキング    資格ブログ  
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ        
ランキングはこちらをクリック!

 

1日10分♪2017年宅建合格魂メールセミナー配信開始☆

$
0
0

毎年やってるメールマガジンの2017年版を配信開始しました。

登録すると、毎日昼の12時に62日間毎日配信されます。

 

やる気ない人が登録すると

昼飯前に宅建試験を思い出し

「飯がまずくなる!」という迷惑メールなんすが

それでも、毎日来ると流石に勉強しなきゃ・・・

という効果が見込まれます。

 

内容が面白いわけでもないし

例年と同じだし

テキストのような詳細さはありませんが

毎日ポイントちょい読みしてるだけで

それなりに効果あると思います。

 

☆☆1日10分♪2017宅建合格魂養成メールセミナー☆全62回☆無料

発信開始

 

↓こちらから

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=DpwevXzrXz

 

登録するとすぐにガイダンスメールが届きます。

届かない場合はメール設定及び迷惑メールフォルダを確認して下さい。

 

注意点

メールマガジンに対する質問は受け付けておりませんので

御了承の上御利用お願いいたします。

 

暑くなって益々勉強だるくなる今日この頃でしょうが

頑張りましょうヽ(´・ω・`)ノ


よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ     


宅建夏合宿募集開始

$
0
0

夏だ!海だ!宅建だ!

 

 

6年前はLECで成田で宅建合宿をやりました。

 

 

 

 

http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-10974097147.html 

 

 

 

 

5年前と4年前は個人的に伊豆高原で

 

 

 

 

「ちょっとだけ温泉に入ってちょっと酒飲んで死にもの狂いで勉強する会」をやりました。

 

 

 

 

http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-11319056043.html 

 

 


3年前、2年前、昨年は三浦半島で

「温泉と宅建を猛烈に浴びてちょっと酒飲む会」をやりました。
 

合宿は朝から晩まで強制的に勉強漬けにすることで

 

 

 

 

 

直前期への切り替えが出来るとともに

 

 

 

 

夏の最後にオーバーワーク気味に勉強する事で

 

 

 

 

直前期の勉強体力が付くというメリットがあるので

 

 

 

 

すごく効果的な講座です。

 

 

 

 

成田は6割、伊豆,三浦は8割以上の合格率ありますし。

 

 

 

 

今年も個人的に恒例の

 

 

 

 

「温泉に入ってちょっと酒飲んで

 

 

 

 

 

宅建今年で勉強終了と確信できるまで勉強をやる会」

 

 

 

 

今年も三浦で開催する事にしました(。・ω・。)ノ

 

 

 

 

10時間以上全力で強制的に勉強するので

 

 

温泉と酒目的だけの参加は御遠慮下さい。

 

 

あと、業法、制限については分野別50問全部個数だけ問題演習とかやるので

 

 

ある程度勉強していないとついてこられないです。

定員は55名

 

 

場所 マホロバ・マインズ三浦 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231 046-889-8911
8月27日(土)8時50分現地集合

 

 

~8月28日(日)12時30頃現地解散

 

 

費用は34,800円(受講料、テキスト代、会場費、宿泊料、昼食夕食朝食込)
集合時間に間に合わない方は遅刻してもかまいません。

 

 

部屋は男女別の3~5人部屋です。

1人参加の方は不安かと思いますが

宅建という共通の話題があるのでなじめると思います。

勉強漬けなんで無理になじむ必要もないですが。

 

 

(一人部屋は早い段階であれば9000円アップで出来るかもしれませんので

 

 

登録後の返信メールにて一人部屋可能かをお問い合わせ下さい。

ただ3人~5人の大部屋に一人となるので逆に孤独で寂しいと思います)


参加表明は下記より登録お願いします。

メールにて詳細が自動送信されます。

 

 

御質問がある場合は登録頂きメールに返信の形で聞いて下さい。

 

 

 

 

個人的にやることなのでLECに問い合わせても誰もわかりません。

 

 

 

 

参加登録した時点では正式申し込みになりません。

 

 

 

 

参加費用を振込み頂いた時点で完了です。

 

 

↓   ↓   ↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSlJqOxmIRnM

 

送信すると5分以内に返信が来ます。
来ない場合は迷惑メールフォルダーを確認と
登録メールアドレスに誤りがないか確認して下さい。

 

メールがこない場合は再登録して頂き、それでもダメな時はブログのメッセージ又はコメント欄より連絡先を記載お願いします(公開されないようにしておきますので御安心ください)

 

夏を充実させて合格を確実なものにしましょう☆

 

☆昨年の合宿の様子☆

開場の玄関です。

教室での演習中

飲みと海での散歩

集合写真

 

合宿で勉強っていいよねφ(゚▽゚*)♪そしてポチ。

 にほんブログ村 資格ブログへ 
↑ポチ          ↑ポチ     

ランキングはこちらをクリック!

願書配布と今年の宅建スケジュール

$
0
0
今日も蒸し暑いですね。
蒸し暑いけどブログ冬眠に入る勢いだったので
無理やり書いてみました。
 
まあ受験生であれば知っていて当然のスケジュールなんですが
念のため↓
 
願書配布 7月3日(月)~7月31日(月)
受験申込 7月3日(月)~7月31日(月) ※ 簡易書留のみ・消印有効
受験申込(インターネット) 7月3日(月)9時30分~7月15日(土)21時59分まで
受験手数料 7,000円
 
試験日時 10月15日(日) 13時~15時まで
※ 登録講習修了者は13時10分~15時まで
 
合格発表 11月29日(水)
 
詳細はこちら
 
 
それに合わせてレックのイベントもエルタワーにてあります。
 
宅建本試験100日前の大作戦会議!開催!!
当日は水野健のガイダンスもあるよ♪
 
7/1(土) 新宿エルタワー本校
①18:00~19:00 速習コースで集中学習!最短3ヵ月合格!
②19:00~21:30 宅建本試験100日前の大作戦会議

①は無料の説明会で、予約も不要ですので、お気軽にお越しください。
②は事前申込の有料イベントですので、下記よりお申込いただくか、
LEC各本校でお申込ください。
当日申込も可能です!
 
お申込はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://online.lec-jp.com/shop/goods/100062055/
 
 
 
宅建夏合宿もまだまだ募集中です
水野塾通信もまだまだ募集中です

新年あけましておめでとうございます

$
0
0

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

いよいよ2017年が始まりましたが

とりあえず今年の目標を決めることから毎年始まります。

 

昨年までの目標は、ここ何年か

健康とダイエットとかが多かったのですが

昨年ついに健康診断オールAを達成したので

健康ダイエット系の目標は一区切りとしました。

 

今年の目標は

40代らしく生きる

 

漠然とした目標ですが、

昨年、仕事してるだけではわからなかった

自分の40代男としての弱点が

自分の中で露呈した年でした。(具体的には多すぎて書けませんが)

 

これからは仕事と健康だけでなく

魅力的な40男になれるよう公私共々頑張ろうと思います。

 

具体的な施策例としては

 

その1 おまけにつられない

例えばコーヒーでもペットボトルのお茶でも

今までは100%おまけの有無で商品を決めていました。

今後は飲みたいものを買いたいと思います。

 

その2 カシスオレンジばかりを飲まない

私は酒に弱いこともありカシスオレンジをよく頼みます。

カシスオレンジを飲むのは悪いことではないはずですが

取引先の忘年会で私専用のカシスオレンジを

ピッチャーで用意される44歳はやはりどうかと。

※カシス飲んでる44歳はキモイとの声を頂きました(´・ω・`)

 

その3 率先してかくし芸をやらない

一昨年の宅建業法の改正により

「宅地建物取引士は、宅地建物取引士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない」(法15条の2)と定められました。

http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-11932886554.html

それにより脱ぎ芸は昨年引退しましたが、脱ぎ芸以外の芸も

今後は自分自身は封印して、後進の育成に専念します。

 

他にも沢山ありますが

恥ずかしいのでここまでにしておきます。

 

最後に新年恒例、書の新作発表です。

{1F0D1F1A-7AB1-4D18-A86C-006A25C4F341}

 

NEO水野塾9期生の募集は明日1月2日の昼過ぎから始めます♪

 

今年も楽しい一年でありますように(・∀・)

 

新年☆資格占いでもやってお過ごし下さい↓

 

 

目標の数だけポチお願いします~φ(゚▽゚*)♪
にほんブログ村 資格ブログへ
↑ポチ          ↑ポチ     
ランキングはこちらをクリック!

 

NEO水野塾9期生募集

$
0
0

毎年恒例の水野塾も9期生に突入です。

今年も募集を開始します。

 

学校の講義についていけるか不安。。。
学校に通いたいけど毎週は無理!

 

でも独学だと仲間もいないし質問できる人もいないで

モチベーションがあがらずダレてしまう(・Θ・;)

大教室での講義はちょっと。。。

という声は多くあります。

 

そこで2017年も少数精鋭にて

合格魂育成ゼミ(水野塾)やります!

 

今年は実施方法を変更します。

昨年までは2月~10月まで

第一土曜日と第三土曜日隔週月2回

13時~16時の3時間で実施しておりました。

 

それだと全範囲終了が10月1週となってしまい

初学者にとって厳しいものでした。

そこで今年は6月末までに全範囲学習できるよう

動画配信も並行して行うこととしました。

 

さらに、せっかくの休みなのでもう少し長く聞きたいという要望と

最近は北海道や大阪等、遠方から来て頂く方もいらっしゃるので

 

月1回5時間の実施とします。

 

時間減少によって網羅できない箇所は

動画配信(DVD)にてフォローして参ります。

 

※動画もプロによる収録にて行うので画質音声共に向上しております。

※月1回では少ないという方のために希望者のみの

塾生限定で演習ゼミを予定しています(希望者のみ別途料金有)

 

飯田橋・四ツ谷がメイン会場で

合格へ向けてのゼミを行います。

 

本年第一回は

2月18日(土)12時~17時で実施致します。

場所は飯田橋です。

 

費用と契約形態は

今年はフォロー動画配信を6月末までの動画配信の費用

及びテキスト代+資料代として

初期費用として3万円がかかります。

(途中退会してもテキスト、資料とフォロー動画は10月まで見れます)

 

※資格取得コンサルティング契約となります。月額6000円です。(2月~10月の9カ月)

総額年間84000円です。

 

※通学は最初の3万円以外は月謝制ですが

通信クラスは決済の関係上一括払いのみとなります。

※通信はDVDとweb配信がありますが、DVDは3000円プラスとなります。

決済方法は振込又はカード払いとなりますが

御登録頂いたメールにて決済方法はお知らせいたします。

 

参加登録はこちら↓

生クラス 2017年の募集は終了しました。(1月25日)

キャンセル待ちも承っておりません

 

通信クラス https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSDpwuqDpwA

通信クラスはまだ募集しております。

 

登録するとすぐにテストメールが届きます。

もし届かない方はブログのコメント欄より

お知らせ下さい。(連絡先頂ければこちらから御連絡致します)

 

※承認しなければ公開されないようにしておきますので御安心下さい。

この塾は水野行政法務事務所による運営で私個人的なものですので

LECに問い合わせてもわかりません。

塾についての御質問がありましたらブログの質問欄よりお願いします。

(メールアドレスを必ず記載してください)

 

年途中の入退会は可能ですが
少数精鋭で行うため試験直前期でも

生クラスについては人数の上限を42名とさせて頂きます。

(私一人で質問対応にあたるためどうしても人数制限が必要です)

 

42名達成次

第募集は一切致しません。

この点は今までと同様です。

 

宜しくお願いします(^ー^)ノ

 

※入力をしたのにメールの返信が来ていない方は

登録されていませんので当ブログのコメント欄からその旨と連絡先を

お願いいたします。

 

このゼミの最大のメリットは電話又はメール、LINEにて質問が

個人的にフリーでできるという点にあります。

水野塾を最大活用して宅建合格に仕事に生活に活かしてください☆

参考:昨年の塾生の結果は合格率69%です。例年6割5分~最高8割です。

 

予定ですが年間予定です。

2月 意思表示と対抗関係の見抜き方、時効
3月 意思能力者、代理、保証連帯債務、共有これだけ
4月 債務不履行、売主の担保責任、不法行為等、損害賠償総合比較
5月 賃貸借・借地借家法徹底特訓
6月 変更の登録と変更の届出、登録の移転手続き総合徹底特訓  
7月 重要事項説明・37条書面徹底特訓及び自ら売主ひっかけポイント特訓
8月 都市計画法と建築基準法の相関関係と出題予想
9月 国土・農地・宅造・区画整理ひっかけポイント整理
10月 税金その他徹底詰め込み特訓

 

日程は2月~9月までは毎月第三土曜日実施です。

10月のみ第一土曜日実施です。

 

よろしくお願いします。

 

新年☆資格占いでもやってお過ごし下さい↓

 

 

目標の数だけポチお願いします~φ(゚▽゚*)♪
にほんブログ村 資格ブログへ
↑ポチ          ↑ポチ     
ランキングはこちらをクリック!

 

 

 

宅建新年会のお知らせ

$
0
0

2017年宅建決起集会&新年会のお知らせ

ということで

本年も恒例の2017年新年会を開催致します。

 

緊急ではありますが参加できる方は是非ひらめき電球

 

○日程 1月26日(木曜日)

○時間 19時30頃~21時30頃

○場所 都営大江戸線勝どき 徒歩9分

東京都中央区晴海3丁目13-2

ドゥ・トゥール パーティラウンジ

○費用 2500円 差し入れ歓迎

○参加資格

2017年宅建試験受験生その友人・家族でも可

合格者だが飲みたい方要するに誰でも可

※LECの受講生・受講予定者には限りません

最少催行人数 2人(1人だと意味がないので)

定員20名位

参加登録フォームはこちら↓

定員のため終了しました

 

※参加登録するとすぐにメールが届きます。

携帯やフリーアドレスだと届かないことがあります。

届かないと御連絡が取れませんので御注意下さい。

 

にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ     

ランキングはこちらをクリック!



 

スーパー合格講座

$
0
0

年度末お仕事が忙しい方も多いと思います。

 

自分は毎年3月は休み無しなのが当然の生活なのでなんとも思いませんが

勉強をしている皆さんは仕事に忙殺され、勉強のモチベーションが下がる時期で

大変だと思います。

少しづつでも勉強に触れて頑張って下さい!

 

そんな忙しい中、LECのスーパー合格講座の生クラス受講開始が

来週火曜日で最後になります。

それ以降の4月からでも受講開始は出来るのですが、

生クラスは7月で終了するため一部ウエブ受講になってしまいます。

全て教室で受講されたい方は早めに来てね♪という

今日は宣伝で御座います。

LECの宣伝動画なんですがLECがアップしてというのでアップします。

見てね('ω')ノ

2017年度ブログ復活!45歳の抱負

$
0
0

ブログ最後の更新より悠久の時を経て

早いものでもう6月☆

多忙で毎年恒例のブログ放置を行ってました。

 

がしかし、 本日自分の生誕45周年誕生日ということで

今年もブログ復活することになりました☆

 

アメブロをはじめて12年目☆

3ヶ月ぶり18度目の復活です。
 

さて、45歳というと

そこで四捨五入する合理的根拠もないのに

四捨五入すると50歳だね~

といわれてしまう年齢です。

 

50歳ではありませんが節目である年齢ではあるので

新しい事を始めようと思い

40歳の時には「書」をはじめたので

 

45歳になった今年は年初より

サックスを始めました。

{272EB66F-405B-4776-BE21-A77CFE57AEFD}

 

何故サックスかと言えば

〇今まで音楽の趣味が全くなかったので音楽をやりたい

〇豪華な感じでなんとなくカッコ良さそう

〇昔学校でやったリコーダーと指使いが一緒だから簡単と聞いた

〇将来老人ホームでモテモテになると聞いた

 

勢いで、ヤマハの一番安いアルトサックスを激安通販で

買ってしまったからです。

 

ところが始めてから分かったんですが難しいですね。

 

突然ピーっと鳴るし

ボタンみたいなの多すぎ(´・ω・`)

 そもそもリードがないと鳴らないというのも知らないくらい無知な状態で始めたわけですが

早く上達するためにここに宣言します。

 

〇今年の合格祝勝会は

「合格祝勝会☆with水野とサックスの夕べ」を開催します。

 

〇直前期にユーチューブとかで受講生応援演奏動画をアップします。

(伴奏演奏ボランティア募集中(^^)/)

 

ちなみにこういうの大事ですよ。

皆さんが今年宅建受験するなら周りに

合格すると吹聴して周って見てください。

自分を追い込むと頑張るので。

 

とりあえず週1くらいで猛練習しております('ω')ノ

 

毎年恒例の2017年メールマガジンは

明日から募集開始します。

 

45歳も平和な一年でありますように。

でわわ(σ・∀・)σ


ランキング    資格ブログ  
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ        
ランキングはこちらをクリック!

 


1日10分♪2017年宅建合格魂メールセミナー配信開始☆

$
0
0

毎年やってるメールマガジンの2017年版を配信開始しました。

登録すると、毎日昼の12時に62日間毎日配信されます。

 

やる気ない人が登録すると

昼飯前に宅建試験を思い出し

「飯がまずくなる!」という迷惑メールなんすが

それでも、毎日来ると流石に勉強しなきゃ・・・

という効果が見込まれます。

 

内容が面白いわけでもないし

例年と同じだし

テキストのような詳細さはありませんが

毎日ポイントちょい読みしてるだけで

それなりに効果あると思います。

 

☆☆1日10分♪2017宅建合格魂養成メールセミナー☆全62回☆無料

発信開始

 

↓こちらから

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=DpwevXzrXz

 

登録するとすぐにガイダンスメールが届きます。

届かない場合はメール設定及び迷惑メールフォルダを確認して下さい。

 

注意点

メールマガジンに対する質問は受け付けておりませんので

御了承の上御利用お願いいたします。

 

暑くなって益々勉強だるくなる今日この頃でしょうが

頑張りましょうヽ(´・ω・`)ノ


よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ     

宅建夏合宿募集開始

$
0
0

夏だ!海だ!宅建だ!

 

 

6年前はLECで成田で宅建合宿をやりました。

 

 

 

 

http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-10974097147.html 

 

 

 

 

5年前と4年前は個人的に伊豆高原で

 

 

 

 

「ちょっとだけ温泉に入ってちょっと酒飲んで死にもの狂いで勉強する会」をやりました。

 

 

 

 

http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-11319056043.html 

 

 


3年前、2年前、昨年は三浦半島で

「温泉と宅建を猛烈に浴びてちょっと酒飲む会」をやりました。
 

合宿は朝から晩まで強制的に勉強漬けにすることで

 

 

 

 

 

直前期への切り替えが出来るとともに

 

 

 

 

夏の最後にオーバーワーク気味に勉強する事で

 

 

 

 

直前期の勉強体力が付くというメリットがあるので

 

 

 

 

すごく効果的な講座です。

 

 

 

 

成田は6割、伊豆,三浦は8割以上の合格率ありますし。

 

 

 

 

今年も個人的に恒例の

 

 

 

 

「温泉に入ってちょっと酒飲んで

 

 

 

 

 

宅建今年で勉強終了と確信できるまで勉強をやる会」

 

 

 

 

今年も三浦で開催する事にしました(。・ω・。)ノ

 

 

 

 

10時間以上全力で強制的に勉強するので

 

 

温泉と酒目的だけの参加は御遠慮下さい。

 

 

あと、業法、制限については分野別50問全部個数だけ問題演習とかやるので

 

 

ある程度勉強していないとついてこられないです。

定員は58名

 

 

場所 マホロバ・マインズ三浦 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231 046-889-8911
8月26日(土)8時50分現地集合

~8月27日(日)12時30頃現地解散

 費用は34,800円(受講料、テキスト代、会場費、宿泊料、昼食夕食朝食込)

集合時間に間に合わない方は遅刻してもかまいません。 

部屋は男女別の3~5人部屋です。

1人参加の方は不安かと思いますが

宅建という共通の話題があるのでなじめると思います。

勉強漬けなんで無理になじむ必要もないですが。

 

 

(一人部屋は早い段階であれば9000円アップで出来るかもしれませんので

 

 

登録後の返信メールにて一人部屋可能かをお問い合わせ下さい。

ただ3人~5人の大部屋に一人となるので逆に孤独で寂しいと思います)


参加表明は下記より登録お願いします。

メールにて詳細が自動送信されます。

 

 

御質問がある場合は登録頂きメールに返信の形で聞いて下さい。

 

 

 

 

個人的にやることなのでLECに問い合わせても誰もわかりません。

 

 

 

 

参加登録した時点では正式申し込みになりません。

 

参加費用を振込み頂いた時点で完了です。

↓   ↓   ↓

締め切りました。

 

送信すると5分以内に返信が来ます。
来ない場合は迷惑メールフォルダーを確認と
登録メールアドレスに誤りがないか確認して下さい。

 

メールがこない場合は再登録して頂き、それでもダメな時はブログのメッセージ又はコメント欄より連絡先を記載お願いします(公開されないようにしておきますので御安心ください)

 

夏を充実させて合格を確実なものにしましょう☆

 

☆昨年の合宿の様子☆

開場の玄関です。

教室での演習中

飲みと海での散歩

集合写真

 

合宿で勉強っていいよねφ(゚▽゚*)♪そしてポチ。


 にほんブログ村 資格ブログへ 
↑ポチ          ↑ポチ     

ランキングはこちらをクリック!

願書配布と今年の宅建スケジュール

$
0
0

今日も蒸し暑いですね。
蒸し暑いけどブログ冬眠に入る勢いだったので
無理やり書いてみました。
 
まあ受験生であれば知っていて当然のスケジュールなんですが
念のため↓
 
願書配布 7月3日(月)~7月31日(月)
受験申込 7月3日(月)~7月31日(月) ※ 簡易書留のみ・消印有効
受験申込(インターネット) 7月3日(月)9時30分~7月15日(土)21時59分まで
受験手数料 7,000円
 
試験日時 10月15日(日) 13時~15時まで
※ 登録講習修了者は13時10分~15時まで
 
合格発表 11月29日(水)
 
詳細はこちら
 
 
それに合わせてレックのイベントもエルタワーにてあります。
 
宅建本試験100日前の大作戦会議!開催!!
当日は水野健のガイダンスもあるよ♪
 
7/1(土) 新宿エルタワー本校
①18:00~19:00 速習コースで集中学習!最短3ヵ月合格!
②19:00~21:30 宅建本試験100日前の大作戦会議

①は無料の説明会で、予約も不要ですので、お気軽にお越しください。
②は事前申込の有料イベントですので、下記よりお申込いただくか、
LEC各本校でお申込ください。
当日申込も可能です!
 
お申込はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://online.lec-jp.com/shop/goods/100062055/
 
 
 
宅建夏合宿もまだまだ募集中です
水野塾通信もまだまだ募集中です

夏合宿のおもひで2017

$
0
0

8月26日(土)27日(日)は宅建夏合宿に行ってきました。

場所は三浦海岸のマホロバマインズ。こちらでの開催は

今年で4回目です。

 

今年はLEC専任の友次講師にスペシャルゲスト(雑用)

として参加頂きました。

{4E84460C-D453-458B-9372-AD91CAF81B98}

受付をする友次(敬称略)

 

総勢64名で60名超えたので大きい会議室での実施できました

{F07E4442-C0B0-457E-A567-4A1F780C9CFF}

朝9時~夜22時まで勉強中

昼食夕食その他休憩を除いて10時間30分の長丁場です。

午前中は権利でスロースタート

昼からは全て個数の業法50問でうんざりし、

解説はぶっ続けで2時間で詰め込み

夕飯後夜は法令でノックアウト

{E8BC3CC8-4A10-4484-BF8A-30E2CD546B93}

{D43ADC91-0E0C-4221-9C6A-A3030BBE1AC5}

 

{62EC7991-4265-48A4-9A8D-C5884E016C4B}

会場から

海が近くに見えますが勉強してるので行けません。

 

息抜きは23時からの飲み会のみです。

{FA80F60A-833A-490C-82A2-98B447A9FA02}

今年はこの怪しい飲み会告知ビラを

谷島君が作ってくれました。

{0C06731D-7BCC-42A5-98B0-6E950C8239CA}

左が谷島君です。

大学受験の古文ではちょっと有名とのことです。

2人がお手伝いに来てくれました。

 

飲み会が始まると

飲みに来た方は意外と皆元気そうです('ω')ノ {2F903125-06A3-45F0-B764-D31EEB378BAA}{E7B63C79-4642-46BB-8507-540F04C14934}

{FEDC3FC8-FEFD-40F4-9330-F5E8846CF252}

宴会は最終2時30分で終了

3時就寝

 

翌日は9時から12時まで勉強。

最後に集合写真で

{8533A3A2-7FD0-4616-8399-4F6D4A8D2AD4}

参加頂いた皆様ありがとうございました!

今年も楽しく終了しました♪

 

高校野球とこの夏合宿が終わるといよいよ直前期

超激務の日々が続きますので

気合い入れて参ります。

受験生の皆様も頑張って下さい。

 

合宿で勉強っていいよねφ(゚▽゚*)♪そしてポチ。


 にほんブログ村 資格ブログへ 
↑ポチ          ↑ポチ     

ランキングはこちらをクリック!

 

これからの講義予定

$
0
0

ということで合宿も終わり直前講座に突入です。
直前講座の担当は?と聞かれることが多いので
ブログに書いておきます。
 
下記全て新宿エルタワー本校
毎週火曜金曜19時15分~21時45分
8月25日(金)~10月3日(火)出た順総まとめ講座
 
10月6日(金)19:15~21:45 必出重要論点演習59

10月10日(火)19:15~21:45 必出重要論点演習59

10月9日(月)18:00~20:30民法ロジック10箇条

10月8日(日)究極のポイント300攻略講座 3コマ

10月9日(日)体育の日的中大予想 3コマ
10月14日(土)とにかく6点アップ直前駆け込み講座 2コマ
 
宅建士模試
---------------------------------------------------------------------------
LEC東京リーガルマインドと総合資格学院の
大手資格スクール2社による共同実施の模擬試験!
 
宅建士模試
(添付の画像を使っていただけたら嬉しいです。)
 
≪水野健 LEC専任講師 生解説 担当日程≫
 
実施日   9/17(日)
解答時間 13:00~15:00
解説時間 15:10~16:10
実施本校 LEC東京リーガルマインド 中野本校
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ お申し込みはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
 
       8月31日(木)が申込〆切です。
     お申込はお早めにお願いします!!
---------------------------------------------------------------------------
 
前日合宿です。
---------------------------------------------------------------------------
今年もやります!水野健と過ごす決戦前夜!!
 
水野健の一夜漬け詰め込み道場
(添付の画像を使っていただけたら嬉しいです。)
 
実施日   10/14(土)~10/15(日)
時間   1日目18:00~25:00 / 2日目9:00~11:00
場所   情報オアシス神田(JR神田駅西口より徒歩3分)
ご注意  宿泊先は、ご自身でご手配をお願い致します。
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
 
         こちらもお申込はお早めに!
---------------------------------------------------------------------------
 

 

Viewing all 676 articles
Browse latest View live