湯島天神に参拝
今日は空いた時間で湯島天神に行きました。今年は公式参拝の時間がなかったので本年初のお参りです。平日なので空いていました。お参りをすませおみくじがあったのでそういえば湯島天神で一度も引いたことがなかったので引いてみることにしました。恋みくじと普通のおみくじがありどちらを引くかちょっと迷いましたが今年年初の書を思い出し普通のおみくじを引きました。 おみくじは吉でした。微妙ですね。...
View Article超直前ちょっと見ておくといい記事リスト
当ブログは10月になる前に見ると ポケモンがどうのとかフンドシになったりとかお遍路みたいな格好なぜかサックス吹き出したりしたりしてるもんで 何だこいつはバカか。くだらねぇ。 と2度と見られなくなる方も多いはずです。 だがしかし、試験1週間前からの水野は一味違う。 私も宅建講師の端くれ、たまには役立ちそうなことも書いているのである。 受験生の皆様に役に立ちそうな数少ない記事リストをアップしました。...
View Article今年もやります!裏解答速報会
さあ、試験当日です! 昨日は9時30分~6点アップで、それから前日合宿で先ほどまで講義しておりブログを更新できませんでしたが2017年宅建試験前、最後のブログは書こうと思います いよいよ当日で緊張もしてると思いますがここまで来たら試験を楽しんできてください!終わったら我慢していたこと思いっきり楽しんでください! 毎年LECでも全国中継で解答速報会ありますがそれとは別に夜中に裏解答速報会をやります。...
View Article2017年宅建試験お疲れさまでした!
受験生のみなさん。宅建試験お疲れ様でした。 今年もなかなかの問題でしたねー 今年の試験の振り返りをしてみます。 全体的には昨年より難しい印象でした。取りやすい問題はなんでもない問題なんですが、例年なら取りやすい項目、例えば代理、宅造、国土(その他)が難しかったので、難しい印象が強く残ったと思います。 さらに数字の引っ掛けが殆どないため、業法以外単なる処理で出来る問題が少ないのが特徴でした。...
View Article賃貸不動産経営管理士水野塾 募集開始
以前ブログで言ってた賃管水野塾の募集を開始します。 賃貸不動産経営管理士(略してチン管)の対策講義をLECでも水野塾でもやります。 願書はだいぶ前に締め切っており、今から受験申込は出来ませんが願書を出していて全然勉強してなくてもポイントを絞れば合格は可能です。頑張りましょう!...
View Article賃貸不動産経営管理士インプット講座WEB通信始めました
以前ブログで告知しました賃管水野塾を実施しました。通信はないのか?とのお問い合わせを頂いたので急遽収録しました。 賃管インプットポイントweb講座 受講料 8,500円(テキスト別、資料ダウンロード)資料はA4 29ページ1冊、2ページ1枚 3ページ1冊となります。※11月3日(金祝)13時~18時 全1回(約5時間)の収録となります。 テキストは御準備下さい使用テキスト賃貸不動産管理の知識と実務...
View Article改正民法勉強会合宿に行ってきました
昨日と今日と恒例の宅建秋合宿に行って参りました。https://ameblo.jp/takkenken1972/entry-12212743012.html↑昨年はこれ。今年は水野塾もみやざき塾もテキストの大改定の年ではないのでテーマは民法改正勉強合宿としての実施です。 なので今年の合宿も宮嵜君の大好きなストリップにも行かず宮嵜君の大好きなピンコンも呼ばず真面目な合宿です。...
View Article賃管試験おつかれさまでした
賃管試験お疲れ様でした。 私もアロマテラピー検定1級試験以来の本気受験だったので楽しみにしていました。 民間資格のくせに生意気に個数とか出してきましたね~しかも問1から!しかも統計問題w 適当に勉強してきた者の戦意を喪失させるのに十分な破壊力でした。 しかも4問免除がどこが免除になるのかわからないだけでなくやりやすい問題だというのが商売っ気がなくて驚きでした。...
View ArticlePR: その一瞬が交通事故に!ながらスマホの危険性-政府広報
時速60キロの車は画面を1秒見る間に約17m走行!ながらスマホ運転は道交法違反! Ads by Trend Match
View Article2017年宅建試験合格点発表と祝勝会の募集開始
合格点35点(登録講習修了者は30点以上)です。予想はずしてすいません。。 35点の方はおめでとうございます。 点数は行ってもマークミスとかもありうるので発表にて番号を見つけるまでは不安かと思いますがとりあえずおめでとうございます!! これからも新たな目標に向かって頑張って下さい☆逆に残念な結果になった皆様。今回は悔しい思いをしたと思いますがこれが人生の負けとかそんな大げさなものではないですよね。...
View Article宅建士合格後の思い出づくりのためのイベント告知
レックより宣伝しろとの命が下ったので宣伝します。 ①「合格体験記のご執筆」 合格後の今のお気持ちを文章で残しませんか? ご家族やご友人、職場の方に向けてのメッセージや これから宅建士合格を目指す後進の方々へ向けて ご自身の合格に至った体験をお書きください。 慣れ親しんだLECの講師や教材等へのメッセージも お願い致します。...
View ArticleNEO水野塾改10期生募集開始
毎年恒例の水野塾も10期生に突入です。今年も募集を開始します。学校の講義についていけるか不安。。。学校に通いたいけど毎週は無理! でも独学だと仲間もいないし質問できる人もいないでモチベーションがあがらずダレてしまう(・Θ・;)大教室での講義はちょっと。。。という声は多くあります。 そこで2018年も少数精鋭にて合格魂育成ゼミ(水野塾)やります! 詳細はこちらのページにて...
View Articleブログ復活とFacebookのアカウント乗っ取られました
ブログ最後の更新より悠久の時を経て早いものでもう6月☆多忙で毎年恒例のブログ放置を行ってました しかしながら本日46歳の誕生日を迎えそろそろ今年の宅建試験に向けて気合いを入れて行こうと思います。 アメブロをはじめて13年目☆5ヶ月ぶり19度目の復活です。...
View Article☆☆1日5分♪2018宅建合格魂養成メールセミナー☆全62回☆配信開始
毎年やってるメールマガジンの2018年版を配信開始しました。登録すると、毎日昼の12時に62日間毎日配信されます。 やる気ない人が登録すると昼飯前に宅建試験を思い出し「飯がまずくなる!」という迷惑メールなんすがそれでも、毎日来ると流石に勉強しなきゃ・・・という効果が見込まれます。...
View Article2018改正点 IT重説の内容と実施
今年も宅建業法に重要な改正点がいくつかあります。例年は改正点も10月になってからアップしているのですが今年は動画にて先行して御紹介しておきます。 でわわ(σ・∀・)σランキング 資格ブログ ↑ポチ ↑ポチ ランキングはこちらをクリック!
View Article宅建夏合宿募集開始
夏だ!海だ!宅建だ! 宅建の夏合宿も今年で7回目 合宿は朝から晩まで強制的に勉強漬けにすることで直前期への切り替えが出来るとともに夏の最後にオーバーワーク気味に勉強する事で直前期の勉強体力が付くというメリットがあるのですごく効果的な講座です。...
View Article願書配布及び宅建試験申込が始まりました
7月2日(月)より願書配布が始まりました。 願書配布期間 2018年 7/2(月)~7/31(火)申込期間インターネット 7/2(月)9:30~7/17(火)21:59郵送 7/2(月)~7/31(火) 消印有効受験手数料 7,000円試験日時平成30年10月21日(日)13時から15時まで(2時間)※ただし、登録講習修了者は、13時10分から15時まで(1時間50分)。合格発表...
View Article夏のおもひで2018
8月25日(土)26日(日)は宅建夏合宿に行ってきました。場所は三浦海岸のマホロバマインズ。こちらでの開催は今年で5回目です。 今年も「きほんの宅建士」著者LECの大人気講師の友次講師が受付嬢(雑用)として参加という贅沢なスタッフ配置。受付をする友次(敬称略)今年は女の子と一緒なので友次も嬉しそう('ω')...
View Article直前講座担当予定
ということで合宿も終わり9月に入りました。直前講座に突入です。 LECでの直前講座の担当は?と聞かれることが多いのでブログに書いておきます。 下記全て新宿エルタワー本校毎週火曜金曜19時15分~21時45分8月24日(金)~10月2日(火)出た順総まとめ講座...
View Article模試シーズンですね
LECでは0円模試やら実力診断模試というのがありとっくに模試が始まっておりますが先週から実践編となりました。 基礎編ではなんとなく点を取れていても実践編になると急に難しく感じて点数が急降下する方も多いです。 基礎編は単なる知識の確認問題ですので過去問をなんとなくでも回していれば点数はそれなりに取れます。...
View Article