試験まであと25日(・∀・)
この時期になると模試で壊滅的な点数を取った方から
どうすればいいでしょうか?的な質問をよく受けます。
じゃあ次回までに業法、制限徹底して復習して
解説読んで分からないところは成績表待って
他の人も正答率が悪い問題は無視してもう一度同じ問題
チャレンジしてみてー
なんて感じのアドバイスをすると
『今からでも間に合うような気がしてきました!頑張ります!』
というような事を言われます。
こういう気持ちになってもらえるのは
嬉しい一言です(。・ω・)ノ
うれしいんですが
それはちょっと間違っています。
間違っているというより物足りないです。
『今からでも当然間に合う』が正解です。
気がしてきたのではなく
間に合うに決まってるのです。
なんでこんな細かいことを言ってるかというと
お金を出して講座に出ると
モチベーションは上がることが多いです。
『間に合うような気がする』って程度だと
一時的なものでしかなく
またしばらくして模試とかで変な点取ると
やっぱり無理かな。。。って気がしてきちゃうのですよ(* >ω<)=3
だから『絶対間に合う!合格できる』って確信して欲しいんですよ。
無理だと思ったら合格は無理ですよ。
人間てのは凄い力を秘めています。
自分の限界とか勝手に作ってると
本当に勿体無いですよ!!
今年で宅建はおしまい!
そう決めて頑張って下さいね(。・ω・)ノ
お買い物は↓からo。((*^∀^))ニコッ。o+゚