Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

今年は大変な一年でした(コロナと尿管結石)

$
0
0

今年はコロナで仕事に大きな影響があり大変な一年でした。

来年もまだまだどうなるかわからない状況で大変ですが

出来ることを一つ一つやって前向きに頑張ろうと思います。

 

そして、コロナの状況も吹き飛ぶほど

12月は石(尿管結石)との壮絶な戦いの1か月でした。

 

12月6日(日)に痛みを感じ病院へ→どうやら結石らしい

それほど大きくないので水沢山飲んで出すように言われる。

 

痛みは座薬でおさえつつも

 

25日夜から26日にかけて激痛のため

26日に病院で精密検査

レントゲンの結果、もうすでに膀胱にあるから

あと3日か4日で出るでしょうと言われる。

そして

奇しくも12月試験当日の12月27日(日)0時21分排出しました。

 

出たのは良かったんですが

あと3日4日って言われたのに

翌日に出たっていうことは

尿道が短い=小さい

と言われたようで、モヤモヤしました。

 

これです。

 
サイズ感がわからないのでゴルフボールと比較です
(右ではなく左側が結石です)
 
 
しつこいようですが
ゴルフをやらないとサイズ感がわからない方のために
奇しくも同日に取れた差し歯との比較です。
(左側が差し歯で右が結石です)
image
 

 

 

もうすでにLECでは2021年の講座が始まっています。

講義中に石が暴れだすといけないので座薬を胸ポケットに忍ばせ講義です。

幸い生講義中は暴れださなかったのですが

収録中に石が暴れだしたので、収録の演習中(2分間)に座薬を挿入するという初体験をしました。

 

今回はバタバタで備忘録的なものを書けなかったのですが

以前2回ほど石で苦しんだ経験があり

思い出すために過去のブログを探したところ2009年のブログはかなり詳細に書いてました。

 

リンクを貼りましたが

貼った後に、わざわざこんな記事リンク先に見に行く暇人はいないことに気づき

リンクの下に要約を添えておきます。

 

 

尿管結石レポ☆ | 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ (ameblo.jp)

 

2009年11月、尿管結石になりました

 

続・尿管結石レポと大阪出張☆ | 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ (ameblo.jp)

 

石もったまま3日間大阪出張に行きました(・∀・)

 

ここで尿管結石を別名 ちんこ石と名付けました。

 

今日のランチ(昼飯) | 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ (ameblo.jp)

 

吉野家で面白いことがあって

鼻の裏につまった紅しょうがが口から出たけど

紅しょうがは出たが石はまだ出なかった。

 

このブログにて、ちんこ石GPSなる言葉を使い始める。

〔ちんこ石GPS速報 12月7日現在 根元から15%程度の位置〕だそうです。

 

今日から2010年向け講座開始☆ | 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ (ameblo.jp)

 

石を早く出すためにペット用の水を飲んだようです。

 

ちんこ石GPSとは?(。・ω・)ノ | 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ (ameblo.jp)

 

ちんこ石GPSとはなんぞや?という説明を記述しています。

お問い合わせが多いので以下御説明させて頂きますとあるけど、嘘だと思う。

 

ただ、この記事はすごく数学的センスを感じることが出来る良い記事だと自画自賛です。

お手すきの際に是非読んでください。↑

 

 

今、万感の想いをこめて・・・ | 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ (ameblo.jp)

 

前回はクリスマスイブに排出したようです。

 

それにしても公の場であるブログに「ちんこ石」とか書いてしまうあたり

 

「認めたくないものだな 自分自身の若さ故の過ちというものを」

 

なのですが、

 

2009年て、37才だったわけで

 

そんなに若いというわけではない年齢だということに気づき

 

マジ震えました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

それでは良いお年を!

 

 

 

12月31日現在

宅建12月試験合格予想点 37点か38点 変更なし

 

 

2021年の水野塾募集は1月2日からです!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Trending Articles