Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

いよいよ10月!試験まであと20日

$
0
0

宅建試験まであと20日!!

 

本当の勝負の時期が来ました。

 

これから書くことは毎年言ってることなのだが

(要するに記事の使いまわし)

大事なことなので今年も書きます。

 

さて、皆様はこれから追い込みで勉強を始めるわけですが

今一度聞きます。

 

本当に宅建試験に合格する気あります?ヽ(゚◇゚ )ノ

 

受かりたいのは当たり前じゃねぇか!

そういう声が聞こえてきそうですが

 

では、なんで受かりたいんですか?

 

なんとなく?教材買っちゃったから?願書出しちゃったから?

 

この1ヶ月は今までの1ヶ月と違い

精神的にも肉体的にも辛い一ヶ月になります。

 

もし、『まあ受かればいいなー』程度の気持ちだと

途中で挫折します。

 

まず自分が苦しい中勉強する動機付けして下さい。

 

○就職、転職のために絶対ほしい!

○そろそろとらないと部下への示しがつかない!

○今年受からないとクビ

○業務で必須

○資格手当のため

○資格コレクターとして宅建は必須

○資格なしではお客への信頼が得られない

 

動機がないと努力なんてできません。

 

その動機を明確にすればするほど

 

『合格したいなー、できればいいなー』から

『絶対合格する』に変わっていくはずです。


 

皆さんはこの1ヶ月を乗り切る前に

追い込みの勉強を始める前に

 

『合格体験記』を書いてください!

 

まだ合格してねぇよ。。って思うかもしれない。

 

しかもそんな作文してる暇あったら業法やれって感じだ。

 

OKわかった!

文章は書かなくていい。

 

合格発表にて受験番号を見つけた喜びをイメージして下さい。

 

『番号あった(・∀・)』

 

皆さんの頭には走馬灯のように今までの勉強の奇跡が

駆け巡る。


 

今までコツコツ努力してきた方は

聞くも涙。語るも涙のストーリー

 

今の段階で結果が全然出てない方は

ラスト一ヶ月の大逆転サクセスストーリー

 

イメージして下さい。

 

20日前の現在

合格可能性が0パーセントの方は誰一人いません。

前にも申し上げましたが

合格、不合格のあくまで50%です。

 

合格したいという意志が強い人

そして努力した人は限りなく運命は合格に傾くでしょう。

 

合格祈願クリック(σ・∀・)σ 

お買い物は↓から

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Latest Images

Trending Articles