Quantcast
Channel: 水野健の宅建・合格魂!養成ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

今何をすればよいのか?

$
0
0

10月になりました!

 

さて、宅建試験の話になりますが

本当に直前期になると、何を勉強したらいいのか

わからなくなることはありませんか?(・_・;)

 

テキストの見直し、過去問、模試の復習

やろうと思うことはたくさんあっても

何から手を付けていいかわからない。。。。

 

そんな時は

 

ラスト一週間前に見直すツールでも作成すると良いですよ(・ω・)/

 

見直すツール作成ってのは

要するに、苦手な所を洗い出す作業のことです。


 

模試で正答率が高いのに自分は間違えた問題

とか

過去問やってていつも間違える

又は

正解肢は選べるけど根拠がいまいち不明確なもの

 

こういう問題をピックアップして

ラスト一週間前に見直すツールを作成する(・ω・)/

 

作成方法は

人によって感性は違うだろうから

○苦手な論点集って感じでノートを作るもよし

○問題等をコピーして自分オリジナルの苦手問題集を作るもよし

 

自分はガサツな人間なのでコピーをとるのすら面倒なので

○本を破いて重要な問題だけ別のファイルに入れたりする。

 

この自分の苦手なところ探しやってると

自分のやるべきことが

自然と見えてきますよ(*゜▽゜ノノ゛☆


 

でわわ(σ・∀・)σ

 

愛の1クリックお願いします~☆

ランキング    資格ブログ  
にほんブログ村 資格ブログへ

↑ポチ          ↑ポチ        
ランキングはこちらをクリック!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 676

Trending Articles