毎年恒例の
湯島天神にお参りに行こうと思います。
この募集記事も使いまわして早6回目!
ところで、受験生の皆様は努力したらあとは神頼みですね☆
私は無宗教なので
どの神に頼めというのはないのであるが
一つだけ
神頼みの際の注意点は
やはり努力してから
神頼みすべきだと俺は思う(・∀・)
ちょっと神様の立場になって想像してほしい。
全然勉強してないくせに切羽詰まった時の神頼みだけは一人前って輩と
忙しい中自分なりにも努力し、頑張って勉強してる輩と
どっちの願いをかなえてあげたいっすか?(`・ω・´)
そりゃ頑張ってる人を応援したいよね。
だから
神頼みだけじゃなくて努力しろ(。・ε・。)
でも努力しても不安はつきまとうものだから
お参りくらいはしておこう(*゜▽゜ノノ゛☆
ということで
合格祈願で有名な湯島天神に行きませんか?☆
毎年、個人的に試験前にはお参りするのであるが
参照記事→http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-10152623892.html
神頼みはひっそりと一人で行くのも風流だが
大勢で『合格するぞー』というのも素敵なので
今年もやります
恒例の(まだ6回目)
湯島天神公式参拝の会
参加者を募集します☆
参加登録は不要です。
合同宅建合格祈願会
9月20日(土)17:00
湯島天神の手を洗うところ前集合
参加費 0円
お賽銭は各自持参
参加条件
宅建等資格試験を受験すること
一緒に記念撮影してくれること
もちろん店を取ったりするのではないので
当日ダメになってドタキャンも全くありです(*ゝω・)b
大丈夫かも。。行ってみようかな。。。って方は
現地に来てみてください。
近寄りがたい雰囲気ならそのまま遠目で観察するもよし
そのまま自分だけでお参りするもよし
どしどし参加お待ちしています♪
あと当日希望者には
宅建合格ラッキーストーン
を開帳し水野が
合格の祈りをします(*ゝω・)b
ラッキーストーンとは?
http://ameblo.jp/takkenken1972/entry-10648474571.html
これも毎年恒例なのですが
参拝後縁起をかついで
とんかつを食べに行きます(・ω・)/
こちらは参加頂ける方は店の予約の都合上
参加表明お願いします。
参加表明はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvpJqOdla
参加費用 店に注文分の代金(人それぞれ)
時間ある方は是非♪
それでは参加お待ちしています(*≧∇≦)ノ
左のポチで知識を吸収、真ん中のポチで知識を定着、ついでに右で完了(≧∇≦)b