11月10日(日)
替えのパンツを持ってるのに
無意味に洗濯した水野は
その洗練されたパンツで
太宰府天満宮へ!
観光客がいました。
今日も午後から講義があるので
参拝は足早に、パワースポットである
天満宮の裏山にある「天開稲荷」という神社を観に行きました。
山道を登って行く途中誰も人がいなかったので
本当に道合ってるのか不安だったのですが
ありました!
でもよく調べていかないとここで終わってしまうのだよ!
左を見ると奥の院ってのがあります。
この穴ぐらがスゴイらしい。
確かに見た目
パワー溜まってそうな雰囲気満載
誰も周りにいなかったので
中の石の上で正座(スーツ)して瞑想1分!
中の石の上で正座(スーツ)して瞑想1分!
ものすごく体中にパワーがみなぎってくる
気がした。。。。
そしてレンタサイクルを借りて
大宰府政庁跡(都府楼)へ
さっきの穴ぐらと違って開放感あって
なんか空気がいい感じでした。
空を仰いで深呼吸すると
体の芯からパワーがみなぎってくる
気がした・・・
講義があるので
天神に戻り、楽しく3時間の講義を終えました。
講義があるので
天神に戻り、楽しく3時間の講義を終えました。
受講生の中に以前新宿エルタワーで受講して合格した方がいて
長浜ラーメンに連れて行って頂きました。
そしてさらに全然知らなかったのですが、
夜景がきれいな油山に連れて行って頂きました。
写真だと良さがわからないのですが
福岡の街が一望できてすごく綺麗です!(下記参照)夜景がきれいなデートスポットだったらしく
若者やカップルばかりで
40超のおっさん2人連れは我々の他に
いないのが気になりました。
あと
暗くて写真とっても写ってなかったのですが
野生のイノシシもいてびっくりしましたが
パワースポットで溜めたパワー満タンの今の自分は
周りがカップルだろうと、イノシシが襲ってこようと
負ける気がしなかったです。
楽しい九州遠征も終了となりましたが
九州遠征が終わり東京に帰る途中に
岡山経由で出雲大社に寄り道して行くことにしました。
明日は出雲大社☆
11月20日現在 水野予想 32or33
愛の1クリックお願いします~☆
↑ポチ ↑ポチ
ランキングはこちらをクリック!
宅建の試験オワタらなんの勉強しようかな~なんて考えるだけで
ワクワクしないか?q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
↓ ↓